C62と20系寝台客車 3 下関機関区

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 21

  • @あかつきあかつき-z1l
    @あかつきあかつき-z1l 2 года назад +2

    下関機関区に大きな扇形庫があったのは写真で見ましたが、扇形庫以外に留置線があり当時の規模と重要性が一目瞭然ですね。
    自分が生まれた時は既に、山陽本線から撤退し呉線で最後の活躍をしてました。

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 4 года назад +2

    存在するだけで圧倒的な迫力。
    そのC62がゴロゴロ、さらにC59まで!
    C62やC59が牽くブルトレ、乗ってみたかったなぁ………。
    超絶凄い走りだったのでしょうね。

  • @masayan156
    @masayan156 5 лет назад +3

    山陰の蒸気を撮りに行った折、まだ下関駅にも、蒸気が頻繁に行き来していました。あぁ、1日でも良いからあの当時に戻りたいです。

  • @Taka_6511
    @Taka_6511 7 лет назад +3

    タイトルの入り方からして、しっかりとした記録映画だと思います。ぜひ全編を観てみたいものです。

  • @さすらいのアルバトロス
    @さすらいのアルバトロス 3 года назад

    子供会の海水浴シーズンの頃
    下関で待機中のC62たちを
    見てキャイキャイ言ってた
    のを思い出しました❗

  • @akiomatsumoto7923
    @akiomatsumoto7923 11 лет назад +6

    なつかしい番号のC62がたくさんいます。
    1号機は広島運転所の所属でした。C59もいます。ほんとに懐かしく、この時代に帰りたいくらいです。
    広島から小郡まで、5列車の「はやぶさ」を走らせた後、客車に乗せてもらって、下関を見学したこともあります。
    帰りは、小郡から広島へ、上りの6列車「はやぶさ」を走らせて帰りました。

  • @アウストラロピテクス晋三

    扇形庫ってどのへんにあったのかしら🥺

  • @otabijo1972
    @otabijo1972 4 года назад +1

    C62の3重連が回送とはいえスゴい

  • @kiyornmasuta
    @kiyornmasuta 9 лет назад +2

    なつかしいな

  • @weatheringman3415
    @weatheringman3415 9 лет назад +2

    最後の三重連回送ジ〜ンとくる

    • @nanalinn
      @nanalinn 6 лет назад

      C62の三重連といえば、急行ニセコの最後のSL牽引の時に1号、2号、3号が牽引したことが、写真で残っています。

    • @あいうえお-o6s1f
      @あいうえお-o6s1f 4 года назад +1

      @@nanalinn
      1号機は、北海道には行っていませんよ。

    • @hikohirokoizumi2365
      @hikohirokoizumi2365 4 года назад

      三重連は確か2.3.15号機だったかと…

    • @TKR6000
      @TKR6000 3 года назад

      @@hikohirokoizumi2365
      2・3・16号機ですよ

  • @toshihorrich8405
    @toshihorrich8405 5 лет назад

    ナンバープレートの地色が緑だったり黒だったり。
    宮原のようにカマの調子によって塗り分けられていたのでしょうか?

    • @toshihorrich8405
      @toshihorrich8405 3 года назад

      @Andre ́ H S様
      当時の名古屋機関区は、赤ナンバーが目印だったので、17号機以外のC62はもちろん、C59やC57、入換機までみな赤ナンバーだったんじゃないかと思います。

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 6 лет назад +3

    横綱C62.

  • @吉水寿文
    @吉水寿文 Год назад

    人気機関車型?営業には審査を?黒字列車創作に四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。

  • @xrgdfob
    @xrgdfob 5 лет назад

    もう、この頃からATS発電機積んでたんですね。ちょっと意外でした。

    • @園田成司-s4d
      @園田成司-s4d 3 года назад

      山陽本線ですからね 早い段階でそれは導入されていたらしいです